紅茶のエスプレッソって?マキネッタを使った紅茶エスプレッソのいれ方
コーヒーだけじゃない!<br/>マキネッタを使えば紅茶を香り高く、深みある味の紅茶が楽しめます。
お気に入りのPANTONEのマグカップに、紅茶エスプレッソが良く合いました♪
ティーパックでいれて飲む紅茶より、味にコクと深みがあって、渋さも強くなります。
ストレートで飲んでも美味しいし、お砂糖とミルクを入れてもおいし~。
今回はダイスキな、アールグレイで紅茶エスプレッソ作ったよ。
紅茶エスプレッソの材料と道具
材料
・紅茶 ティーパック3つ(渋いのが苦手な方は1~2つでもいいかも)
・お砂糖 お好みで
・ミルク お好みで
道具
・マキネッタ
紅茶エスプレッソのいれ方
1.マキネッタのバスケットにティーパックから出した紅茶の茶葉をセットします
2.あとはマキネッタでエスプレッソをいれるようにコンロで火にかけるだけ
3.はい、できちった♪
ちょっと湯気で見にくくなってるけど、普通に淹れた紅茶より濃ゆいんです。マキネッタのチカラですね。
ミルクを入れるとロイヤルミルクティーみたいな味になる、紅茶エスプレッソ!
ストレートの紅茶エスプレッソもコクがあって美味しいんですが、
ちょっと渋みが強いなぁと感じます。
そんな時は、お砂糖とミルクを入れると、あら不思議。
まるでロイヤルミルクティーの味になっちゃいます。
ロイヤルミルクティーは牛乳で紅茶の茶葉を煮だした、ミルク感と紅茶感の強めなものですが、
お鍋を洗ったり茶こしがミルクっぽくなったり、茶葉が口に残ったりします。
ロイヤルミルクティー飲みたいなぁーと思ったら、
是非、紅茶エスプレッソ+お砂糖+ミルクを召し上がれ~♪
・今回使ったアイテムをAmazonでご紹介
[ PANTONE マグカップ][ マキネッタ][ Janat(ジャンナッツ) アールグレイ 100P]