まるで濃厚クリームチーズ!水切り水抜き・ギリシャ・スズメヨーグルトの簡単レシピ
水切りヨーグルト・ギリシャヨーグルト・スズメヨーグルトって知ってますか?kiriのクリームチーズのような、なめらかなヨーグルトなんです。 しかも、市販のプレーンヨーグルトで作れちゃうんです!     水切りヨーグルト・ギリシャヨーグルト・スズメヨーグルトの材料…
続きを読む 
水切りヨーグルト・ギリシャヨーグルト・スズメヨーグルトって知ってますか?kiriのクリームチーズのような、なめらかなヨーグルトなんです。 しかも、市販のプレーンヨーグルトで作れちゃうんです!     水切りヨーグルト・ギリシャヨーグルト・スズメヨーグルトの材料…
続きを読む 
ヨーグルトでふわっとなめらかな、クリームチーズのような、クレームダンジュを作ります。 作り方もカンタンで、作りおきも多少は大丈夫。 ちょっと時間のある時に作っておいて、いつでも食べられるようにしておくのもオススメです!   ヨーグルトクレームダンジュの材料 クレームダン…
続きを読む 
クリームブリュレ食べる? おうちでバーナーを用意するのはちょっと大変かもしれませんが、ネットで買えるので是非おうちでもクリームブリュレを作っちゃいましょ。     クリームブリュレってプリンと違うの? クリームブリュレ 生クリームが多くて、表面にキャラメルをバ…
続きを読む 
レシピを調べているとココット皿ってでてきますよね。 「なんだココットって?」 なります。 ←これがココット皿です。   ココットはフランスの料理 陶磁器や鉄製のちっちゃい鍋(器)で作られる料理なんです。 ちっちゃい器で作る目玉焼きっていうとイメージしやすいですね。 例え…
続きを読む 
ダイエット中だから甘いモノが食べられない。 でも食べたいよー!うぅ~~。 そんな時は、豆乳で作るヘルシーな杏仁豆腐をどうぞ!       豆乳ってダイエットにいいの? 豆乳はダイエットに良いんです。 大豆イソフラボンが女性ホルモンのエストロゲンという…
続きを読む 
ティラミスも簡単につくりましょう。 ←こんな風に、小分けでかわいいビンなどに入れて作れば、お友達や家族に出すときも手軽に、かわいいですね。 仕上げのときに、器はお好みで入れてみてくださいね。 今回は、スポンジ生地は作らず、カステラを使って更に簡単に作ります。   &nb…
続きを読む 
ケーキ作りにはつきもののオーブンですが、レアチーズケーキはオーブンを使わずに、カンタンに作れるスイーツです。 レシピもカンタン! やっぱり、スイーツ大好き!   レアチーズケーキの材料(18cm型です) フィリング(レアチーズの部分) 粉ゼラチン 5g(だいたい市販のも…
続きを読む 
スモアって聞いたことありますか? グラハムクラッカーでマシュマロとチョコレートをサンドしたものなんです。       カンタンに作れてやみつきになります。スモア。 アメリカなどで、キャンプの時には必ずといっていいほど食べられるんです。 スモアの作り方…
続きを読む 
グラハムクラッカーってなあに? グラハムクラッカーが売ってないよー。代用できるものはないかな? おうちカフェスイーツを作る時に、レシピを参考にしていると、グラハムクラッカーが当たり前のように、材料に出ていて、あまり日本では馴染みがないので、グラハムクラッカーについて、少しご紹介。…
続きを読む 
チョコレート好きのみなさーん、ガトーショコラつくりましょー(^^)/ ケーキって結構カンタンにつくれちゃいますよね。 カンタンに作れちゃう、ガトーショコラのレシピはこちら!   ガトーショコラの材料(18cm型です) チョコレート 120g バター 100g 卵 4個 …
続きを読む